AD-EDITって?


ブラウザからブログ感覚でホームページを編集できるソフトです。
これらの類のソフトを総称してCMS(コンテンツマネジメントシステム)とも呼びます。

>> ダウンロードはこちらから <<

 

2011年11月22日火曜日

スマホにさらに親和した「AD-EDIT v4.0.1」をリリース

jQueryMobleに親和した「AD-EDIT v4.0.1」をリリースしました。

[モバイル設定]のアンカータグにdata-roleなどを設定できるようになりました。
また、HTML5の動画形式である、*.oggなども添付可能になりました。

機能追加



◆スキン編集
・添付可能な拡張子に「*.ogg」を追加
◆モバイル設定
・メニュー書出し時にjQueryMobile用にdata-roleなどの設定をアンカータグに追加できるように修正
◆テンプレートエディタ
・添付可能な拡張子に「*.txt/*.mp4/*.ogg/*.3gp/*.3g2/*.mmf/*.mld」を追加
◆メールフォーム
・日付選択メニューにタグ挿入パラメータを利用できるように修正
・時刻選択メニューにタグ挿入パラメータを利用できるように修正

仕様変更



◆モバイル設定
・インストールパッケージの設定を修正

バグ修正



◆アップデート時の不具合の修正
・スマホサイトの未定義でエラーになる問題を修正。

2011年11月18日金曜日

PC、携帯、スマホに対応した「AD-EDIT3」をリリース

お待たせしました。
沖縄県産オープンソースCMS「AD-EDIT3 (v4.0.0)」を正式リリースしました。

AD-EDIT3は、ページの用途別に10種類のエディタが用意され、
「PCサイト」と「国内携帯サイト」、「スマートフォンサイト」を、
それぞれ異なるテンプレートで同時構築できることが大きな特徴です。

無料で利用できるオープンソースCMSの分野において、
標準で3種類のネット端末で同時閲覧をサポートするCMSとしては、
世界初のプロダクトとなります。

本製品は、おもにウェブ制作会社向けに開発が行われており、
ブログやカレンダー、掲示板をはじめ、携帯動画や音声データの配信、
GPS機能連動の地図表示など柔軟に対応できるほか、独自の絵文字エンジンを実装し
携帯からの編集管理画面なども標準で実装しています。

また、スマートフォン用のサイトは、主に、HTML5+CSS3という新しい環境で構築する必要がありますが、
一般的なパソコンのブラウザでは、まだ対応が進んでない現場状況があり、
今回のリリースとなります。

無償で利用できる「MITライセンス」で提供していますが、
サポートが必要なウェブ制作業者向けに、有償ライセンスも安価な価格で用意しています。

【AD-EDIT3公式サイト】
http://www.adedit.net/

2011年11月16日水曜日

AD-EDIT3 まもなくリリースします。

PC/スマホ/携帯 3連動の「AD-EDIT3」まもなくリリースします。

開発は終わったんですが、
新規ドメインを取得して、新たに公式サイトを構築中です。

正式リリースまで、しばらくお待ちください。

「AD-EDIT2」と互換性はあるんですが、無償ユーザへのサポートが大変なので
「別物扱い」でリリースします。(^^;)

▼「AD-EDIT3」の新機能
1.スマートフォン用のスキン構築が可能
2.jQuery-Mobileを標準装備
3.メルマガ発行の為の11番目のエディタが登場

▼どーしても触ってみたい方へヒント
公式サイトのURLから「norenz.」を抜いてアクセスしてみる。笑。

2011年6月15日水曜日

PC/携帯/スマートフォン3連動の「AD-EDIT PRO」プロジェクト始動

先月より、スマートフォン(Android,iPhone,iPad)対応の要望が多く、
スマートフォン対応化プロジェクト[iPhone、iPad、Android向け]を始動する事になりました。

これに伴い、「AD-EDIT2」の有償版「AD-EDIT PRO」として公開し、
PRO版(有償版)において、PC/携帯/スマホの3連動とする予定です。

PRO版におきましては、2011年9月頃までにリリース予定です。

主な仕様変更の予定




  • /mobi/index.htmlを廃止し、/mobi/index.cgi(キャリア振分けCGI)に変更

  • 携帯用トップURLは、/mobi/mobi.htmlとなります

  • スマホ用トップURLは、/mobi/smobi.htmlとなります

  • 携帯用スキンURLは、従来通り、/skin/mobi.htmlとなります

  • スマホ用スキンURLは、/skin/smobi.htmlとなります

  • 携帯メニュー設定がモバイルメニュー設定へ変更になります



「AD-EDIT PRO」の位置付けと取扱い



「AD-EDIT PRO」は、本来のAD-EDITの進化をさらに加速させる目的の有償版CMSです。
2~3ヶ月間「PRO版」として公開されたAD-EDITは、オープンソース版としてリリースされます。

また、「AD-EDIT PRO」では、ショッピングカートや予約システム、メルマガ配信などの
追加モジュールを準備する予定です。


  • 従来より有償ライセンスを購入していただいているお客様は、引き続きPRO版をご利用可能です

  • オープンソース版ユーザーの方は、PRO版公開の2~3ヶ月後にアップデータが配信されます

  • 「PRO版」と「オープンソース版」とは互換性があります

  • 古くなった「PRO版」は「オープンソース版」として公開されます

2011年5月6日金曜日

デザインスキンに「NightBlackシリーズ」を追加

デザインスキンに、ナイトクラブ調デザインの「NightBlackシリーズ」を追加しました。

テーマは「夜」。ナイトクラブや、バー、居酒屋サイト向けに設計されています。



デザインスキンの配布ページはこちら

2011年5月4日水曜日

デザインスキンに「ColorBoxシリーズ」を追加

デザインスキンに、ポップ調デザインの「ColorBoxシリーズ」を追加しました。



デザインスキンの配布ページはこちら

昨年作って頂いたにも関わらず、
動作未チェックで寝てしまってる未公開スキンがあるんですが、、、

Yさん すんません。
近日公開します。。m(_ _)m

すべての配布デザインスキンにUTF-8版を追加

すべての配布デザインスキンにUTF-8版を追加しました。

デザインスキンの配布ページはこちら

なかでも好評だった「BeachStyleシリーズ」ですが、サイズの異なる画像に差し替えたりすると、表示が崩れてしまったりしてたため、表示が崩れないようにCSSを修正しました。

2011年4月28日木曜日

ローカライズを強化! AD-EDITv3.2.0リリース

ローカライズを強化したAD-EDITv3.2.0をリリースしました。

1階層/2階層エディタなどで、日付の書式や、タイトルの並び順などを自由に設定できるようにしました。主なバージョンアップ内容は以下の通り。

日付やタイトル等の書式設定を導入



この設定は、1階層/2階層エディタ、イメージナビ、リストナビで有効です。
日付の書式例は下記のようになります。

2011/4/27(木) → [dYYYY]/[dM]/[dD]([dYoubi])
2011.Apr.27(Thu) → [dYYYY].[dME].[dD]([dWeek])

また、タイトル書式設定などは、
[TITLE]<small>[SUB] [DATE]</small>
などのようになってますので、項目の入替えなどができます。
PCページタイトルや、PCページ新着、携帯ページタイトル、SSIページタイトル、SSI新着などそれぞれ設定できます。

書式入力欄に空欄を入れるとデフォルト設定に戻りますので、失敗しても安心です♪

携帯用管理ページの改善



1階層/2階層エディタに付属している携帯用管理ページですが、カテゴリ入力ができなかったので追加しました。

テンプレートエディタの記事入力目が、20個 → 40個に



納品絡みで40個必要だったので増やしてみたんですが、、、

これまで通り、
[MsgA],[MsgB],[MsgC]・・[MsgZ]
でやると28個しかないので、
テンプレートに埋め込む書式を
[Msg1],[Msg2],[Msg3]・・[Msg40]
というように数字に変更しました。

もちろんアルファベットも使えるようにしてますので、テンプレートの書換えは不要です。

テンプレートエディタに記事公開タイマー設定を導入



アップデートすると、記事公開が有効になってしまい、index.htmlが飛んでしまうので、
テンプレートエディタ使ってる方は、[設定]にて、HTML出力設定をお願いします。m(_ _)m

携帯メニュー設定でHTMLヘッダを追記可能に



以前までは、[スキン編集]でしかできなかったんですが、[携帯メニュー設定]でも、metaタグ埋め込んだりできるようにしました。

作成途中などで公開したくないページが「新着情報」に公開されてしまう・・の対策



[システム設定]にて、「プライベートコンテンツ」の設定を設けてます。
新着情報や検索画面で表示したくないコンテンツフォルダ名をカンマ区切りで記述すると、新着情報に掲載されたり検索結果にヒットされたりってことがなくなります。

BBS掲示板の表示ポリシーの仕様変更



管理者のみが回答するタイプの質問掲示板を作成する際に、
レス返信登録にて「公開許可しない」設定の場合でも管理画面からのレス回答を表示するように修正しました。

ちょっと利用範囲が広がったですかな。。

インストールパッケージのデフォルトスキンを変更



スマートフォンブームになったためか、
「UTF-8のウェブページが表示できない!」っていう携帯端末も皆無になってきたので、
そろそろ、「サヨナラShiftJIS」的になってきてます。

Standardスキンも飽きてきたので、SilverStyleGreen UTF-8版にしました。
PCも携帯もUTF-8が標準となります。

あ・・そうだ!
AD-EDITは、スキンさえ作れば、普通に「HTML5」に対応してますよ。
でも「HTML5」の普及は、対応ブラウザの普及次第って感じですね。。
本格的になるのは来年あたりでしょうか。。

2011年4月2日土曜日

テンプレートエディタを追加改良! AD-EDITv3.1.9リリース

テンプレートエディタを追加改良したAD-EDITv3.1.9をリリースしました。

アップデート内容は、以下の通り

添付ファイル数を15個->20個に増加


これまでの[File1]~[File15]に加えて、[File15]~[File20]を追加しました。

ただ、いろんなサーバで、1200x900のJPEG画像で同時添付のテストを行ったところ、15ファイル目くらいからサーバー負荷が原因でエラー画面を吐き出すようになったため、「記事変更画面」で残りのファイル添付を添付させるような仕様にしました。

ファイル添付に対応したキャプション用のテキストボックスを追加


イメージナビ的な2階層構造のページを作るにあたり、ウチのスタッフから、[MsgA]~[MsgT]まででなくて、[MsgZ]までが欲しいとの要望。

よくよく聞いてみたら、[File1]~[File20]に対応するキャプション用のテキストボックスを作っていたことが発覚。

よくよく考えてみると、こういう使い方だとテキスト入力項目がいくらあっても足りない。

管理画面的にもヘンなことになってたため、「ファイル添付=画像ファイル」であることを想定して、設定画面で必要なファイル添付欄にキャプション用テキストボックスを追加できるようにしました。

あと、テンプレート編集画面でも、[File1]~[File20]に対応する[Cap1]~[Cap20]を追加しました。


またまた、納品がらみです。。。(汗)

1階層、2階層も直さないといけないんですが、とりあえずキリの良いトコでリリースします。

2011年3月26日土曜日

テンプレートエディタを大幅テコ入れ!2階層化したAD-EDITv3.1.8リリース

ウェブ制作会社にとって根強い人気のテンプレートエディタを大幅改修した、AD-EDITv3.1.8をリリースしました。

テンプレートエディタを2階層化することにより、テンプレート設定も「メインページ」と「詳細ページ」の2種類に分かれます。
これまで設定してもらってたテンプレートは「メインページ」の設定としてそのまま利用できます。

おなじく、テンプレートエディタのファイル添付も大幅見直し。

管理画面に表示される、「ファイル添付1」~「ファイル添付15」という表現を設定画面にて変更できるようにしました。

JPGリサイズ機能も大幅改善して、アップロード時に1階層エディタや2階層エディタと同じく、「大」「中」「小」と3種類自動生成するようにしました。。

テンプレート内に記述するパラメータも
[File1],[File2],[File3]‥だけだったのが

▼携帯用縮小JPGのファイルパス(JPG添付の場合のみ)
[File1m],[File2m],[File3m]‥

▼携帯用縮小JPGの<img>タグ(JPG添付の場合のみ)
[Image1m],[Image2m],[Image3m]‥

▼拡大JPGの<img>タグ(JPG添付の場合のみ)
[File1b],[File2b],[File3b]‥

▼拡大JPGの<img>タグ(JPG添付の場合のみ)
[Image1b],[Image2b],[Image3b]‥

などを追加しています。

「リストページ」<->「詳細ページ」への相互リンクは、テンプレート内に

▼[メインページ]≫[詳細ページ]へのリンク
<a href="[LinkToDetail]"> [詳細ページへ] </a>

▼[詳細ページ]≫[メインページ]へのリンク
<a href="[LinkToMain]"> [一覧へ戻る] </a>

を記述することで表示できます。

これまた納品がらみのアップデートです。
毎度お騒がせします。。。m(_ _)m

2011年3月13日日曜日

九州福岡出張所をオープン予定

3/9(水)~3/11(金)までの3日間、九州福岡出張所のアパート物件探しで福岡に行ってました。

この間、まともに問合せメールが返せてません。
申し訳ないです。m(_ _)m

九州福岡出張所は、4~6月頃をメドにオープン予定です。

ただ、現状として地元沖縄での業務が多く、福岡ベッタリは厳しいため、
当面(1~2年)の間、月に1~2週間くらいの半駐在半無人オフィスとなります。(^^;)

現在、緊急時のサポート体制や、テンプレートのデザイン制作体制など、福岡の地元業者さんと調整中です。

話は変わって、
地震発生日の3/11(金)に福岡から帰ってきたのですが、福岡空港も那覇空港もごったがえしてました。

関東に親戚がいるのですが、義兄は帰宅難民になってたり、従姉妹は停電などで混乱はあったものの、全員無事でした。

こんな混乱の中、福岡では、昨日の3/12(土)に、九州新幹線が開通したっていう嬉しいニュースがありました。

開通日当日は、地震の影響で、東京行きの新幹線が運行見合わせになってたりで、博多駅が混乱したこともあり、開通セレモニーなどのお祭りイベントはすべて中止されたようです。

福岡から、熊本まで35分。鹿児島まで1時間15分でいけるようですね。
福岡~鹿児島間はクルマで4~5時間って感覚でしたが、新幹線が開通して九州も近くなりました。

沖縄に帰ってきたものの、テレビ局のウェブの仕事もしていることもあり、
弊社も非常事態出勤体制で、業務に追われております。

ショックもありましたが、阪神・淡路大震災の経験も生かして、早く復興して欲しいものです。

2011年2月18日金曜日

公式ガイドブックの出版社を募集します。

オープンソース公開を開始してから、早3年目に突入しています。

開発が続いたのも、ライセンス購入やカスタマイズ案件などで、
製品強化にご協力いただいた皆様のおかげです。

当初からの目標であった、
1.自己進化機能(クラウド型アップデート機能)の実装
2.出力ページのマルチランゲージ化(UTF化)
3.携帯絵文字への対応と変換エンジン実装
4.HTMLの自由度強化(HTML/システム)の完全分離
なども終わり、大幅なシステム改修も減ってきたので、
ひとまず第一段階クリアって感じです。

第2段階は、「管理画面の多言語化とローカライゼーション」です。

これには「翻訳」という重要なファクターがありますが、ある程度の目処はつきました。
今後は、ブランディングも含め、普及活動の方にも力を入れてく予定です。

沖縄では、AD-EDITの講習会なども行っているんですが、
マニュアルが整備されていない部分も多く、多くがプリント教材でやってるんですが、
ちゃんとした教科書的なものが必要になってきました。

そろそろ、製品自体も成熟期に入ってきているので、
ふんぎりが良いところで「公式ガイドブック(マニュアル)」の出版社を募集します。

募集要項は下記の通りです。
http://adedit.norenz.net/establish/
出版社もそうですが、企業コンソーシアムでも結構です。
たくさんの企業さまからのご提案をお待ちしております。

2011年2月15日火曜日

AD-EDITの原点を垣間見た

だいぶ前にAD-EDITでサイト構築した、古い友人Kさんから電話がありました。

Kさん「トップページの画像切替えたいんだけど、どうやるんだっけ?」
あらい「だったらログインしてから『スキン編集』から画像の切り替えできるよ」
Kさん「スキン編集ってのが見当たらないんだけど」
あらい「??ひょっとしてバージョン古いんかな?システム設定からアップデートできる?」
Kさん「システム設定ってのもないよ」
あらい「???わかった、FTP情報送ってくれる?」
Kさん「OK! メールで送るね」

調査の後、入ってたバージョンは、AD-EDITv2.1.0

正直、「このCMSつかえねぇ!!」というのが本音でした。
でも懐かしい。

BBSや、GoogleMap、カレンダー、イメージナビといったエディタもなく、エディタの種類も5種類程度。
RSSや、エディタモード、アップデート機能、スキン編集、QRコードもついてない、凄くシンプルなCMSでした。

AD-EDITの原点を見たように思い、ちょっとだけ初心に帰ったような気がしました♪

2011年2月14日月曜日

PNG解禁!AD-EDITv3.1.7リリース

だいぶ、PNGに対応したブラウザが増えてきたので
PNG添付を解禁したAD-EDITv3.1.7をリリースしました。

PNGは大昔から対応してるって?
いやいや同じPNGでも「PNG-8」でなくて「PNG-24」の話です。

こんな感じの半透明色の定義を持った画像です。



上のサンプルだと右半分がアルファ50%の半透明になってます。
IE6以前は正常表示されません。

PhotoShopとかだと、[ファイル]≫[ウェブ用に保存]で出力できます。


その他はバグフィクスもろもろです。

2011年2月7日月曜日

「沖縄ITまつり」に出展しました

去った2/4(金)~2/5(土)に、沖縄産業支援センターで開催された「ITまつり」に出展しました。

第4回ITまつり / 第3回IT見本市

AD-EDITの講習会なんかは良くやってるんですが、イベントブースの出展は、今回が初です。

良い練習になりました♪



POSシステムや、顧客管理用CTIシステム、公共用GISシステムなど、業務基幹システムの展示が多く、ターゲットがズレた部分もあり、ウェブ制作関係者が少なかったかな?って印象があります。

おかげさまで、必要な方にガッツリと説明することが出来ました。(^^)

いちばん多かった質問が、
「フリーソフトで公開してて利益あるんですか?」って質問でした。

1.AD-EDITのカスタマイズ案件
2.AD-EDITを使ってのウェブ制作案件
で普通に利益はありますよ。

逆に「AD-EDITを開発してなかったら」ってことを想像すると、仕事が回らなくなることは必至でゾッとします。

公式サイトで公開してないショッピングカートや予約システム、求人情報システム、図書館検索システム、パスワードによる会員専用ページ、メールマガジン発行システムなんかも過去にいろいろ作ってます。

ただ、クライアント向けにカスタマイズされすぎて公開できるような状態でないですが。。

最後に、ウェブ制作の関連資料等を提供していただいた、KDDIウェブコミュニケーションズさん、ヒューマンアカデミー那覇校さんありがとうございました。

2011年2月1日火曜日

またまた納品絡みAD-EDITv3.1.6リリース

携帯サイト構築時に、構築上の不具合?を発見したため
デバッグ版のAD-EDITv3.1.6をリリースしました。

というか、またまた納品絡みのデバッグです。

なんどもすんません。。m(_ _)m

2011年1月21日金曜日

携帯サイトをテコ入れ AD-EDITv3.1.5リリース

携帯サイトをちょいとテコ入れした AD-EDITv3.1.5をリリースしました。

罫線<HR>に色つけたいっていうお客さんの要望です。
調べてみると、<HR>タグが無意味に吐き出されている部分があったため、これも修正しました。

あと、携帯メニューのSSIファイル出力も実装してます。
SSIファイルは、/mobi/menu.incとして出力されます。

/mobi/index.html を /mobi/index.shtml に変更する必要があるんですが、
/mobi/index.html が存在しない場合は、/mobi/index.shtml があるはずなので、/mobi/index.html を書き出さないっていう設定にしました。

なんだかんだ言って開発元の納品絡みです。。(^_^;)
毎度ご迷惑をおかけします m(_ _)m

2011年1月14日金曜日

IE6でファイル添付のバグ!? AD-EDITv3.1.4リリース

InternetExplorer6の環境で、メールフォームのファイル添付やエディタモードのファイル添付で、ファイル名が「C:DoncumentAndSettings....xxx.jpg」みたいな長いファイル名になってしまうバグを発見しました。

これって、AD-EDITっていうかIEのバグだと思うんですが。。

ってなことで、AD-EDITv3.1.4リリースです。(-.-;)

2011年1月13日木曜日

エディタモードを一新!AD-EDITv3.1.3リリース

エディタモードを一新したAD-EDITv3.1.3をリリースしました。

これまで採択していた「openWYSIWYG」ですが、ブラウザによって異なるHTMLソースコードを記述したり、
フォーム部品が正常に処理できないなどの理由から採択廃止としました。
でもって、他のCMSなどでも採択されていて定評のある「CKEditor」に変更しました。

アップデートの際に、「insert_image.cgiが無い」っているエラーが出ますが、openWYSIWYGで使用していたアップローダCGIの insert_image.cgi が削除されてますので、エラーは無視してアップデートしてください。

2011年1月10日月曜日

エディタモードがCKEditorに変更だそうです

AD-EDITのエディタモードにて
WYSIWYGエンジンとして利用している「openWYSIWYG」ですが、
なんだか開発もずーっと止まってるようですね。。

クレームが多いため急遽ですが、「CKEditor」に変更します。

綺麗なソースコード吐き出してくれて、
Form部品等の<input>タグをそのまま保持してくれるのがグーです。

しかし、移植たいへーんデス!(-o-;)

デモサイトでご覧いただけます。

http://adedit2.norenz.net/admin/
ログインID: user
パスワード: 0000